埼玉の美容整形外科・美容皮膚科なら大宮中央クリニック

大宮中央クリニック大宮駅東口2分

経結膜脱脂法

経結膜脱脂法

経結膜脱脂法とは

加齢によって現れる下まぶたや涙袋の膨らみ、腫れぼったさ、目の下のクマに対し、その原因である「眼窩脂肪」を取り除く手術です。眼窩脂肪とは目の上と目の下の両方にありますが、眼輪筋が加齢により緩んでくると目の下の眼窩脂肪が前に押し出されクマのような膨らみやたるみができます。

目の下の眼窩脂肪は内側、中央、外側と3つに分かれていますので、状態に合わせてバランスよく脂肪を取り除いていきます。経結膜脱脂法は、下まぶたの裏側を少しだけ切開して行いますので、術後の腫れも少なく、傷跡が目立ちません。抜糸の必要がなく、日常生活への支障が少ない治療ですので、お休みがなかなか取れないという方に最適です。

クマの種類

青グマ

青グマ

血行不良による血液の酸素不足が原因。十分な睡眠や目元のマッサージなど血液の流れを良くすることで改善されます。

茶グマ

茶グマ

紫外線、乾燥、摩擦によってメラニンが沈着していますので美白クリームの塗布やピコトーニングの治療などで改善が期待できます。

影グマ

影グマ

眼輪筋の弛緩と眼球の重さが合わさって眼窩脂肪が押し出されていますので、経結膜脱脂法やヒアルロン酸の注入治療がおすすめです。

このような方におすすめ

  • ・目の下の膨らみで疲れて見える
  • ・若いけどクマが目立つ
  • ・切る手術に抵抗がある
  • ・長期の休みが取れない
  • ・傷跡の残らない治療がしたい

治療方法

目のクマやたるみの原因である眼窩脂肪は、内側・中央・外側の3つの部位に分かれています。脂肪を除去することでたるみが改善されますが、1つだけ除去するのではなく、たるんだ皮膚が平らになるように3つの部位からバランスよく取り出します。

下まぶたの裏側を小さく切開し、そこから脂肪を取り除きますので、皮膚の表面に傷が残ることはありません。

治療の流れ

  1. STEP1. カウンセリング・診察

    カウンセリングにて目元の状態を診察し、治療内容のご説明をします。
    分からないことや不安なこと、なんでも遠慮なくお尋ねください。

  2. STEP2. 治療

    目元をデザインし、目薬・消毒をします。
    目の下を反転し、局所麻酔を行い、数ミリ切開します。
    下まぶたに凸凹が出来ないように確認しながら眼窩脂肪を除去していきます。

  3. STEP3. クーリング・アフターケア

    治療後、15~20分ほどクーリングしてからお帰りいただきます。
    腫れや内出血など、心配なことがありましたら検診へ起こしください。

施術の詳細

注意事項

◎術後、内出血や腫れが出る場合もありますが、徐々に治まっていきます。
◎コンタクトの方は術後3日間控えるようにしてください。

症例写真

Before
After

施術名:下眼脂肪除去(経結膜下法)

リスク・副作用:腫れ、内出血、むくみなど

料金:217,800円

Before
After

施術名:下眼脂肪除去(経結膜下法)

リスク・副作用:腫れ、内出血、むくみなど

料金:217,800円

Before
After

施術名:下眼脂肪除去(経結膜下法)

リスク・副作用:腫れ、内出血、むくみなど

料金:217,800円

料金表

料金(税込)
経結膜脱脂法 ¥217,800
院内モニター(60%OFF) ¥87,120
お支払方法について
  • 現金
  • デビットカード
  • クレジットカード
  • 低金利医療ローン(頭金0円〜最長84回までOK)
VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカン・エキスプレス DC auPAY SAISON UC AEON MUFG UFJ Rakuten NICOS OMC

20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。

院内モニターについて

院内モニターとは、施術の前後写真をご提供いただくことで、施術の費用を割安で受けていただけます。ご提供いただいたお写真は他の患者様のカウンセリング等の際に当院でのみ使用いたします。
院内モニターですので、ホームページやSNSなどへの掲載はいたしません。
なお、審査の基準はカウンセリングにて医師の判断となりますこと予めご了承ください。

経結膜脱脂法のよくある質問

コンタクトは当日からつけても良いですか?
念のため、3日間はつけない様にして下さい。
60歳ですが、経結膜脱脂法の手術を受ける事は出来ますか?
手術をする事は可能ですが、年齢的に肌のハリが大分失われている事により、小じわが目立ってしまう可能性が高くなります。目の下を切って縫い合わせるたるみ(タルミ)取り治療がおすすめの場合もございますので、まずはご相談下さい。
切開した所は縫合の必要はないんですか?
下まぶたの裏側を小さく切開するだけですので、切開した粘膜は自然治癒していきますので縫合の必要はありません。
腫れや皮下出血はありますか?
腫れや皮下出血が出にくい手術です。術後、腫れ、皮下出血がでてもメイクでカバー出来ますのでご安心下さい。
経結膜脱脂法と目の下の皮膚を切って縫い合わせる方法の違いは何ですか?
違いは皮膚の表面に傷が出来るか、出来ないかになります。目の下の皮膚を切って縫い合わせる方法ですと1週間前後は腫れや皮下出血が目立ち抜糸が必要ですが、経結膜脱脂法は内側を少し切開する程度ですので、腫れ、皮下出血も少なく、抜糸も必要ありません。
今すぐ予約する
今すぐ相談する
今すぐ予約する

大宮中央クリニックでは、皆様にスムーズな最善の治療を受けて頂く為、「完全予約制」をとっております。
当日から翌々日のご予約は出来ませんので、お急ぎの方は直接当院(0120-077-645)までご連絡下さい。

また、アドレス間違い・受信設定等により自動返信メールが届かない場合は、当院からご連絡ができませんので、
お手数ですがお電話にてご相談・ご予約をお願いいたします。
なお、お電話でのご相談やご質問に対するメールのご返信は、開院日の時間内(9:30~20:00)とさせて頂きます。
院の治療以外のご相談はお受けできませんのでご了承ください。

0120077645
来院予約 入力フォーム
受診履歴

過去にご来院ある方でID番号がわかる方はご記入ください

お名前
フリガナ
年齢
携帯電話番号(ハイフンなし)
メールアドレス
ご住所
ご希望治療項目
ご予約希望日時

予約不可日です

第1希望日
第2希望日
ご質問・伝達事項

ドメイン指定を行っている場合は、@shinbijin.jp を受信設定してください。

【メール指定受信拒否設定をされている方へ】
アドレス間違いや拒否設定などでメール送信が出来ない場合はお電話にてご連絡致します。

フリーメール「Gmail」「Yahoo!メール」等の場合、自動返信メールが迷惑メールと認識されて受信ボックスに表示されない場合がございますのでご注意ください。

プライバシーポリシーをご確認の上、同意頂ける場合は「送信」ボタンを押してください。

今すぐ相談する

大宮中央クリニックでは皆さんのご相談をメールにて24時間受け付けております。
なお、ご相談やご質問に対するお応えは、開院日の時間内(9:30~20:00)とさせて頂きます。
また、当院の治療以外のご相談はお受けできませんのでご了承ください。

相談メール送信後、確認のため自動返信メールを送らせていただいております。
アドレス間違い・受信設定等により自動返信メールが届かない場合は、当院からご連絡ができませんので、
お手数ですがお電話にてご相談をお願いいたします。

0120077645
無料メール相談 入力フォーム
受診履歴

過去にご来院ある方でID番号がわかる方はご記入ください

お名前
フリガナ
年齢
携帯番号
メールアドレス
ご住所
ご希望治療項目
ご相談・お問合せ内容

ドメイン指定を行っている場合は、@shinbijin.jp を受信設定してください。

【メール指定受信拒否設定をされている方へ】
アドレス間違いや拒否設定などでメール送信が出来ない場合はお電話にてご連絡致します。

フリーメール「Gmail」「Yahoo!メール」等の場合、自動返信メールが迷惑メールと認識されて受信ボックスに表示されない場合がございますのでご注意ください。

プライバシーポリシーをご確認の上、同意頂ける場合は「送信」ボタンを押してください。

WEBからのご予約・ご相談は
  • WEB来院予約
  • 無料メール相談
お電話からのご予約・ご相談は

0120-077-645

受付時間:9:30〜18:00(土日祝も対応)