20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。
20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。
肌トラブルのことでお悩みの方へ
イオン(ビタミン・トランサミン)導入(イオントフォレーシス)とは、微弱なプラスとマイナスの電極作用を使ってイオン化した水溶液中の成分を肌のバリアゾーンを破って真皮層まで浸透させる方法です。
お悩み検索
肝斑とは
肝斑は一般的に30~40代の女性のアジア人女性(特に、皮膚の色が浅黒い方)に多くみられ、両頬、鼻背、口囲部などで左右対称性にできるしみです。
左右に蝶々のようにもやもやと広がるタイプ、左右の頬骨に沿って筆で書いたようなもの、こめかみの両側の近くに小さくあらわれているものなどのほか、左右対称ではないけれど両側に大きさの異なるシミがあらわれたりする場合もあります。肝斑はメイクをしても隠しにくいといわれていますし、顔色が悪く見られることもあります。
肝斑が出来る原因としては、紫外線、化粧や洗顔時の肌ストレスや、ピル内服、月経時や妊娠時のホルモンバランスが崩れやすい時期に発生する場合が多く、卵胞ホルモンなどの内分泌による影響や、皮膚の炎症が続き、メラノサイトが活性化して発生すると考えられます。
妊娠時に現れる場合は、妊娠2~3カ月ころから現れることが多く、次第に色が濃くなります。出産後には少しずつ消えていく場合もありますが、長期に持続する場合もあります。その他にも、さわりグセなどによる物理的な刺激、毛細血管の拡張なども肝斑(かんぱん)ができる原因と考えられています。
肝斑(かんぱん)にはほかのシミとは違う特徴がいくつかあります。
肝斑(かんぱん)の特徴
シミの境界がくっきりとしている
シミが地図のようにベタっとし、濃淡の差があまりない
シミが左右対称である
頬にあらわれやすく、 額・口の周辺などにできることもある
30代~40代であらわれることが多く、閉経後は薄くなることが多い
ただし、この特徴に当てはまらないからと、自己判断は禁物です。
肝斑(かんぱん)かどうかを見分けるのは専門医でないと難しい場合があり、 治療法を誤ると症状が悪化する可能性があります。
また、日光性のシミや肝斑(かんぱん)やシミやアザがいろいろと混在しているケースもよくあります。
肝斑はどんどん濃くなってしまう場合があるため早めの治療をおすすめします。
肝斑のことでお悩みの方へ
肝斑(かんぱん)かどうかを見分けるのは専門医でないと難しい場合があり、 治療法を誤ると症状が悪化する可能性があります。
また、日光性のシミや肝斑(かんぱん)やシミやアザがいろいろと混在しているケースもよくあります。 肝斑はどんどん濃くなってしまう場合があるため早めの治療をおすすめします。
しみとは
紫外線ケアはしっかいりとしているのに、しみが出てきた、しみが濃くなってきた、しみが増えたという方、安全で効果の高い医療で治療しましょう。
年齢を重ねると全員と言っても過言ではないほど、しみで悩む人は多くなります。
しみにも色々な種類がありますが、まず男女ともに現れ、一番多い物が老人性色素斑です。
特徴としては、丸型の膨らみのないスポット的に出来てしまうしみです。
このしみは紫外線による日焼けが大きな原因となるのですが、紫外線は速効性の痛み等の刺激があまりない為、深く考えないという方もいますが、紫外線は肌の奥にまで入り込み、細胞を破壊してしまうのです。
それを防ぐ為に、皮膚の表皮の1番下層基底層にあるメラノサイトがメラニンを作り出します。
メラニンにより皮膚は黒くなり。紫外線が皮膚内部に入らないよう遮ってくれるのです。これが日焼けです。
そして、紫外線を浴びなければメラニンは作られずにターンオーバーにより、黒くなった細胞は垢として剥がれ落ちて皮膚は通常の色に戻ります。
しかし、このターンオーバーが正常に働いていないとメラニンが排出されずに皮膚内部に残ったままになってしまった場合や、長い時間紫外線を浴び続けたり、メラノサイトの以上によりメラニンが作られ続け、皮膚内部に蓄積してしまい、しみとなるのです。
その他、昔ニキビがあった所がしみになった、油はねをした部分がしみになった等の外傷性の炎症が起きてしまった部分に紫外線が当たってしまうとそのまま色素沈着を起こして、しみになる炎症性色素斑、鼻周辺に細かい斑点状に現れるそばかすと呼ばれる雀卵斑、雀卵斑の多くは遺伝性ですが、メラニン色素には変わりないので、紫外線により濃くなってしまいます。
この様に、しみといっても様々な種類がありますが、共通して言えるのはメラニンの集まりということです。メラニンはレーザーにより分解していくことができます。つまり、薄くしていくことが出来るという事です。
年齢的なものだから仕方がないと、しみをあきらめてしまっている方、美白化粧品・しみ用化粧品を使ってもしみに変化がなかったという方、しみは印象年齢を老けて見せてしまいます。
つまり、しみがなくなるだけで若くなる事も可能と言う事です。
ぜひ、そのしみ、治療しましょう。
くすみとは
紫外線があたっていないのに、UVケアはしっかりとしているのに、最近肌が暗くなった、黒ずんできた、トーンが下がってきた、老けて見えるようになった、ファンデーションの重ね塗りが増えてきたという方、それはお肌のくすみが原因ではないですか?
くすみとは、しみ(老人性色素斑)や肝班と違い、医学的な明記はされていません。
しかし、女性にとってくすみはやはり大敵ではないでしょうか。
美白を頑張っている女性は多くいらっしゃるかと思うのですが、美白になる為にはくすみの除去は必須です。
くすみにも種類があり、くすみの原因も様々です。
色素沈着によるくすみ、血行不良によるくすみ、お肌の汚れによるくすみ、毛穴の詰まりによるくすみ、乾燥によるくすみ等、様々です。
しかし、そのくすみの多くはターンオーバーが正常に行われていない事によるものが多いです。お肌の細胞は生まれてから一定の周期で皮膚表面に押し上げられ、垢として剥がれ落ちていきます。この周期が20~30代は28日前後と言われていますが、ストレス・乾燥・加齢・栄養不足によりターンオーバーが正常に働かないと古くなった排出されるべき、硬く黒ずんでしまった角質が肌の表面に残ってしまう事により、肌の透明感がなくなり、暗く・黒ずんでくすんで見えてしまうのです。
この肌表面のくすみの原因である様々な角質を取り除く事により、ターンオーバーを正常に導き、くすみのない憧れの美白を手に入れる事が出来ます。
くすみが除去されるだけで、お肌のトーンは上がり、印象年齢を上げる事も出来ます。
くすんできてしまっている実感はあるが、くすみの対処が分からない、くすみ改善の化粧品を使っているが、効果が分からない方、是非1度当院のくすみ治療をご相談下さい。
料金表
回数 | 料金 | |
---|---|---|
マッサージピール 顔全体 | 1回 | ¥15,000 |
6回 | ¥81,000(10%割引 1回あたり ¥13,500) | |
回数 | 料金 | |
---|---|---|
AAPE+引き締め | 1回 | ¥38,000 |
6回 | ¥205,200(1回あたり ¥34,200) | |
AAPE+美白 | 1回 | ¥38,000 |
6回 | ¥205,200(1回あたり ¥34,200) | |
AAPE+ニキビ・肌荒れ | 1回 | ¥38,000 |
6回 | ¥205,200(1回あたり ¥34,200) | |
AAPE+クマ | 1回 | ¥19,000 |
6回 | ¥102,600(1回あたり ¥17,100) | |
料金 | 備考 | |
---|---|---|
ウィキッドスノーホワイトクリーム | ¥12,000(税抜) |
料金 | 所要時間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
ピコレーザートーニング | 1回 | ¥16,800 | 両ホホ 10分 | ピコレーザーにより穏やかにメラニン色素を除去します |
5回 | ¥79,000 | |||
10回 | ¥148,000 | |||
1回 | ¥19,800 | 両ホホ・鼻 10分 | ||
5回 | ¥89,000 | |||
10回 | ¥168,000 | |||
1回 | ¥24,800 | 顔全体 10分 | ||
5回 | ¥114,000 | |||
10回 | ¥198,000 | |||
ニップルトーニング | 1回 | ¥19,800 | 乳輪 5分 | ピコレーザーにより乳頭・乳輪の色素をおだやかに薄くします |
5回 | ¥79,000 | |||
10回 | ¥108,000 |
料金 | 所要時間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
フォトシルクプラス | 1回 | ¥25,700 | 5~10分 | レーザーにより、肌の細胞を活性化し、若返りを促します |
6回 | ¥142,200 | |||
12回 | ¥234,000 |
料金 | 所要時間 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|
シミレーザー | 5㎜ | ¥7,980 | 1~2分 | シミのメラニンをピコレーザーで 照射します |
1cm | ¥14,800 | |||
2cm | ¥24,800 | |||
3cm | ¥34,800 |
回数 | 料金 | |
---|---|---|
セルアクター | 1回 | ¥25,700 |
6回 | ¥142,200 | |
12回 | ¥234,000 |
お支払方法
- 現金
- クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS)
- デビットカード
- 医療ローン(頭金0円~最長84回払いまでの低金利分割)
美肌・お肌の悩みおすすめMENU
治療のターゲットである組織を繊細に蒸散し、凝固層がほとんど出来ないので周辺組織への熱損傷と熱の拡散が最小限であることから、色素沈着などの副作用や施術中の痛みも少なく、麻酔無しでの治療が可能です。
低出力の波長を均一に照射することにより、穏やかにメラニン色素を除去するので、強い刺激での炎症(色素沈着など)を抑えながら症状を改善します。
フォトシルクプラスは特殊特許済みである安全構造のハンドピースにより皮膚へのダメージを防ぐ事ができ、高源であるUPLの特徴によって水分への光吸収を防ぐことが出来る為、火傷などのトラブルを回避します。
今まで導入が不可能であった皮下への有効成分浸入を最大約10cmまで皮下導入可能となり、皮膚・セルライト等の広範囲層に大量に有効成分を導入する事が出来ます。