フォトシルクプラス | 美肌・お肌の悩み(しみ・くすみ・美白・肝斑) | 埼玉の美容外科 大宮中央クリニック

フォトシルクプラス

20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。

20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。

フォトシルクプラスとは

フォトシルクプラスは一般的なレーザー治療やフォトフェイシャルとは違い、キセノンパルスランプを光源とした最新の光美肌治療機です。

フォトシルクプラスは特殊特許済みである安全構造のハンドピースにより皮膚へのダメージを防ぐ事ができ、高源であるUPLの特徴によって水分への光吸収を防ぐことが出来る為、火傷などのトラブルを回避します。

メラニンに反応性の高い光を当てる事により、シミ(しみ)、ソバカスなどの色素を分解していく治療となります。メラニン色素を分解するのに1番適したレベル設定で行いますので、効果的にシミ、ソバカスを薄くしていきます。

他には、肌細胞そのものを活性化し、コラーゲンを増殖させる事により肌の若返りをうながします。美白、肌のハリや弾力性を与え、小じわ、赤ら顔、ニキビ、ニキビ跡、毛穴の開き等をなくし根本的な肌質の改善をする事によって、肌を健康な状態へと導きます。治療の間隔は2週間に1回となり、1クール8回~10回前後を見て頂いております。

効果→しみ、そばかす、小じわ、赤ら顔、ニキビ、ニキビ跡、毛穴の開き

フォトシルクプラス

フォトシルクプラス治療の流れ

①洗顔をしてお化粧を落とします。

②冷却ジェルを顔全体に塗っていきます。

③合った出力で照射していきます。(フラッシュを浴びる様な軽い痛みを感じます)

④冷却ジェルをとっていきます。

⑤洗顔をしてジェルを落とします。

⑥たっぷりの化粧水で保湿します。

フォトシルクプラスの安全性

※フォトシルクプラスは、冷却装置(クーリングシステム)の内蔵によりパルス照射に対する火傷などの心配がありません。
※また光源であるパルスは水分への熱の吸収を防ぐ事が出来る為、火傷や皮膚へのダメージを防ぐ事ができ安全に治療を行え、様々なトラブルに効果を発揮します。
※照射するハンドピースが小型である事から小範囲部分の照射も可能になります。
※ハンドピースのヘッド構造が特殊であり、表皮と密着しない安全構造になっている為、治療後の皮膚トラブルから回避できます。
※ハンドピースの安全構造によりハンドピース側面から必要以上に光が漏れない為、眼球(視力等)に負担や影響を与えない安全構造になっています。

治療を受けられない方

◇アプトスなどのフェザーリフトの糸が入っている方
◇光過敏症の方
◇妊娠もしくは妊娠の可能性のある方
◇日焼けをしている方

フォトシルクプラスの効果

◇シミ・ソバカス
→原因であるメラニン色素に光が吸収され働きかける事でメラニンを浮き上がらせます。

◇赤ら顔・毛細血管拡張
→原因である血中の酸化ヘモグロビンに光が吸収され赤い色素に働きかけ皮膚の色むらを改善、均一色でハリのある滑らかな肌へ導きます。

◇小じわ・毛穴の開き
→原因である繊維芽細胞の働きを活性化させるため、コラーゲンが増殖されハリとみずみずしさを保つ事ができ、肌を蘇えらせます。

くすみ・シミ・そばかすや赤みを同時に改善することで、本来の肌状態や、お肌の透明感を得ることができ、さらにコラーゲンなどお肌に有効な成分を作り出す、施術時間も短く、肌へのダメージも大変少ないので、終わってすぐに洗顔やメイクをすることができるのも特徴です。

限られた時間を有効に使ってきれいになりたいと思う現代社会で活躍される女性に最適なスキンケアになります。

治療内容

その後、メイクも可能です。

治療時間

5分~10分

フォトフェイシャルとの違い

フォトフェイシャル(IPL)に対し、フォトシルクプラス(UPL)は光の波長をさらに絞り込むことによって、従来の光治療以上にターゲットである肌トラブルの色素沈着の改善や、肌の質感の改善が可能です。

950nm以上の波長をカットし、水分への吸収を防ぎ、やけどを防ぐという点です。

また、ターゲットだけに効果を発揮する為、火傷の心配やターゲットではない表皮へダメージを与えてしまう心配がありません。

※光源の違い

・フォトフェイシャル
IPL(Intense Pulse Light)
・フォトシルクプラス
UPL(U-Shape Pulse Light)

※波長の違い(放出スペクトル)

・フォトフェイシャル
500~1,200nm
・フォトシルクプラス
500~950nm

※光線の違い

・フォトフェイシャル
可視光線~赤外線
・フォトシルクプラス
可視光線

※安全性の違い

・フォトフェイシャル
表皮のメラニンで火傷の可能性がある
・フォトシルクプラス
表皮を保護する為、火傷の心配がない

IPLとは

IPLの光源は、ハロゲンランプであり、太陽光のような波長スペクトルを放出します。

IPL(インテンス・パルス・ライト:Intense Pulsed Light)とは、可視光線から近赤外線領域の幅広い波長スペクトルが含まれていて、この波長域の中に、レーザー治療で使用されている波長も含まれています。

UPLとは

キノセン光UPL(U-Shape Pulse Light)は一般的なレーザー光とは違い可視光線の光の波長域と質をさらに絞り込むことができます。

UPLの光は真皮層上層まで入るため、コラーゲンが増殖され、みずみずしいハリのある肌に蘇らせることが出来ます。

キノセン光UPLはレーザー光のように単一の波長ではなく、いくつかの波長を含んでいるため、同時に様々な皮膚の問題を改善していくことが可能です。

また、水分に吸収される光を除いていますので火傷などのリスクが低く抑えられています。

レーザー治療との違い

◇ピンポイントでシミなどの治療に使用する従来のレーザー治療とは異なり、術前に麻酔をしたり、術後に患部をガーゼやテープなどで覆うことはしません。

◇照射後はハレなどのダウンタイムも無く、すぐにお化粧ができます。

◇お顔全体の肌治療になる為、10~15分前後の照射時間を要します。

◇照射後はシミ・ホクロ・そばかすなどのメラニンが2~10日程で浮き上がり脱落します。

◇効果の出方には個人差もありますが6~10回の施行をお勧めします。

注意事項

◎ 治療後、長時間紫外線に当たらないで下さい。又、毎日のケアとしてUVカットは必ず行って下さい。下記の方は、施術を受ける事が出来ません。

・妊娠中の方
・糖尿病の方
・日焼けされている方(日焼けの色がとれるまで3ヶ月~1年間レーザー治療は出来ません)
・ニキビ、アトピーで重度の炎症を起こしている方

料金表

料金(税込) 所要時間 備考
フォトシルクプラス 1回 ¥28,270 5~10分 レーザーにより、肌の細胞を活性化し、若返りを促します
6回 ¥156,420
12回 ¥257,400

お支払方法

  1. 現金
  2. クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS)
  3. デビットカード
  4. 医療ローン(頭金0円~最長84回払いまでの低金利分割)

お支払い方法

20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。

20歳未満の方で手術・治療をご希望される方は、保護者同伴または同意書が必要となります。
ご同伴できず同意書持参のみの場合は、親御様へお電話をさせていただきます。
同意書については、下記ボタンより、別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷し、ご記入いただきご来院の際にご持参下さい。

Q&A

Q.フォトシルクプラスとフォトフェイシャルの違いは何ですか?

A.大きな違いは光源が違い、安全面ではフォトフェイシャルも場合はエネルギーを高くすると火傷を起こしやすく照射の痛みも強く出ていましたが、フォトシルクプラスはフォトフェイシャルが進化したもので、肌へのダメージが少なく、表皮を保護しながらターゲットだけを確実に照射出来る美肌治療器になります。

Q.エステとの違いは何ですか?

A.フォトフェイシャルはエステでは認められていない医療行為です。美容整形外科では、医師が出力を決める為、安全な治療を受ける事が出来ます。

Q.同日に出来る他のアンチエイジング治療はありますか?

A.アクシダームやイオンビタミン導入、ヒアルロン酸注入などが可能です。

Q.男性でもフォトシルクプラスの治療は可能ですか?

A.性別関係なく、男性女性ご治療が可能です。

Q.背中のシミが気になるのですがフォトシルクプラスで治療できますか?

A.フォトシルクプラスは顔以外にも、首・デコルテ・腕・手の甲など身体部分も可能です。

Q.顔にホクロが沢山あるのですがフォトシルクプラスは受けられますか?

A.問題ありませんが、ホクロの色素にも反応しますのでホクロが薄くなったり、取れる場合があります。 残したいホクロがある様でしたら事前にその旨を伝える様にして下さい。

Q.小さい頃からそばかすで悩んでいるのですがフォトシルクプラスで消えますか?

A.そばかすのメラニンに対し反応性の高い光になりますので回数を重ねて頂く事で薄くなっていきます。

Q.何回位フォトシルクプラスを続けたら効果が出ますか?

A.1回の治療でお肌のハリやお化粧のりの良さなどを実感頂けるかと思いますが、個々のお肌の状態により必要回数や効果が現れる回数が異なってきます。

Q.顔は赤くなったり、かさぶたにならないか心配です。大丈夫でしょうか?

A.フォトシルクプラスの特徴はターゲット以外の健康な肌には負担を与えず美肌に有効な光エネルギーだけを放出する為、表皮を傷つける事なく治療可能です。また肌トラブルのターゲットがメラニンの場合は治療後、表皮に浮き上がって薄皮として剥がれ落ちますので保湿をしっかりと行う事が大切です。

Q.フォトシルクプラス治療は痛みはありますか?

A.輪ゴムでパチパチはじかれる程度の痛みがあります。ほくろ(ホクロ)やしみ(シミ)、そばかすなどの色素がある部分ですと、多少痛みが強くなりますが、我慢出来る程度ですので、ご安心下さい。

Q.当日、お化粧出来ますか?

A.フォトシルクプラス後、すぐお化粧して頂いて問題ありません。

Q.フォトシルクプラス後、すぐお化粧して頂いて問題ありません。

A.妊娠中の方はご治療出来ません。授乳中であれば可能となります。

Q.何回位治療が必要ですか?

A.効果には個人差がありますが、1クール8~10回前後必要となります。

Q.フォトシルクプラス治療に副作用はありますか?

A.フォトシルクプラスの光は、メラニンや毛細血管などのトラブル部分にだけ反応しますので、副作用などはございません。

Q.フォトシルクプラス後、しみ(シミ)の色が濃くなった気がするのですが、どうしてですが?

A.フォトシルクプラスはターゲットであるメラニンを表皮に浮き上がらせる働きがあります。二次性の色素沈着といって一時的にしみ(シミ)が濃くなる場合がありますが、1ヶ月~2ヶ月で落ち着きますのでご安心下さい。

Q.フォトシルクプラス後、注意する事はありますか?

A.治療後、長時間紫外線に当たらない様、UVカットは必ず行って下さい。

今すぐ予約する
今すぐ相談する
今すぐ予約する

大宮中央クリニックでは、皆様にスムーズな最善の治療を受けて頂く為、「完全予約制」をとっております。
当日から翌々日のご予約は出来ませんので、お急ぎの方は直接当院(0120-077-645)までご連絡下さい。

また、アドレス間違い・受信設定等により自動返信メールが届かない場合は、当院からご連絡ができませんので、
お手数ですがお電話にてご相談・ご予約をお願いいたします。
なお、お電話でのご相談やご質問に対するメールのご返信は、開院日の時間内(9:30~20:00)とさせて頂きます。
院の治療以外のご相談はお受けできませんのでご了承ください。

0120077645
受診履歴(複数選択可)必須
過去にご来院ある方

※過去にご来院ある方でID番号がわかる方はご記入お願いいたします
お名前必須
ふりがな必須
E-Mail必須
【入力例】:foo@example.com ドメイン指定を行っている場合、
@shinbijin.jpを受信設定してください。
※アドレス間違いや拒否設定などでメール送信が出来ない場合は担当者より直接お電話おかけいたします。
住所必須
  • 自動で住所が入力されます(半角数字)
  • 都道府県
  • 市区町村
ご年齢必須
携帯番号必須
性別必須
既往歴必須  ※『あり』の方はご相談詳細へご記入をお願いします。
現在治療中の病気はありますか?必須  ※『はい』『経過観察中』の方はご相談詳細へご記入をお願いします。
予約希望日時(第一、第二は必須)必須
第一希望*
時間
※当日の予約は、直接お電話にてお願い致します。(0120-077-645)
第二希望*
時間
第三希望
時間
治療内容(複数選択可)必須
ご相談詳細必須
 ※『はい』『経過観察中』の方はご相談詳細へご記入をお願いします。

例: 【現在○○という薬を服用中だけど●●の治療をすることは問題がないのか?】 【おでこのシワを取りたい】【へそピアスを開けたい】 【17時までに出たい】 など
当日の治療を希望されますか?必須
治療する場合のお支払い方法必須
(併用の場合は複数選択可)
お手数ですが、アンケートにお答えください
当院のホームページを何でお知りになられましたか?
“その他”を選択した方はご記入下さい
“雑誌広告”を選択した方、その雑誌名は何ですか?
検索のときに入力したキーワードを教えて下さい必須
送信確認必須 上記送信内容を確認したらチェックを入れてください

今すぐ相談する

大宮中央クリニックでは皆さんのご相談をメールにて24時間受け付けております。
なお、ご相談やご質問に対するお応えは、開院日の時間内(9:30~20:00)とさせて頂きます。
また、当院の治療以外のご相談はお受けできませんのでご了承ください。

相談メール送信後、確認のため自動返信メールを送らせていただいております。
アドレス間違い・受信設定等により自動返信メールが届かない場合は、当院からご連絡ができませんので、
お手数ですがお電話にてご相談をお願いいたします。

0120077645
受診履歴(複数選択可)必須
過去にご来院ある方
※過去にご来院ある方でID番号がわかる方はご記入お願いいたします
お名前必須
ふりがな必須
E-Mail必須
【入力例】:foo@example.com ドメイン指定を行っている場合、
@shinbijin.jpを受信設定してください。
※アドレス間違いや拒否設定などでメール送信が出来ない場合は担当者より直接お電話おかけいたします。
住所必須
  • 自動で住所が入力されます(半角数字)
  • 都道府県
  • 市区町村
ご年齢必須
携帯番号必須
性別必須
既往歴必須
現在治療中の病気はありますか?必須
治療内容(複数選択可)必須
ご相談詳細必須
例:【現在○○という薬を服用中だけど●●の治療をすることは問題がないのか?】【おでこのシワを取りたい】【へそピアスを開けたい】など
お手数ですが、アンケートにお答えください
当院のホームページを何でお知りになられましたか?
“その他”を選択した方はご記入下さい
“雑誌広告”を選択した方、その雑誌名は何ですか?
検索のときに入力したキーワードを教えて下さい必須
送信確認必須 上記送信内容を確認したらチェックを入れてください


患者様への貢献を第一に、
全手術担当医である私が責任を持ちます!
日本美容外科学会認定専門医/麻酔科標榜医
<Profile>
1998 日本大学医学部 卒業
1998 日本大学病院 勤務
2001 中央クリニック 入局
2004 大宮中央クリニック 院長就任
<所属学会>
日本美容外科学会
日本レーザー治療学会
日本毛髪科学協会
日本麻酔科学会
日本医学脱毛学会
メニューを閉じる
診療科目
Body
Face
Skin care
Other
メニューを閉じる

受付時間 9:30~18:00 年中無休
今すぐ予約する